アロマフランス公認・「クレイテラピー・ホームトリートメント&セルフケア」オンライン講座
全7回(21時間) 一日3時間のオンライン講座
2021年開催日程
土曜日クラス
1回目:4月10日
2回目:5月8日
3回目:5月29日
4回目:6月12日
5回目:7月3日
6日目:7月24日
7日目:8月7日
木曜クラス
1回目:5月13日
2回目:6月3日
3回目:6月24日
4回目:7月8日
5回目:7月29日
6回目:8月19日
7回目:9月2日
時間:10:00-13:20 (途中20分のお昼休憩有)
★講座は7回コースですが、スケジュールが日程に合わなくても、安心の録画配信がついてきます。
また、土曜日コース、木曜日コースで日にちの振り替えも可能です。
※スケジュールに関しまして基本的な変更はございませんが、万が一、講師の都合により致し方なく変更を余儀なくされる場合があります
場所:オンライン講座です。
2021年開催日程
土曜日クラス
1回目:4月10日
2回目:5月8日
3回目:5月29日
4回目:6月12日
5回目:7月3日
6日目:7月24日
7日目:8月7日
木曜クラス
1回目:5月13日
2回目:6月3日
3回目:6月24日
4回目:7月8日
5回目:7月29日
6回目:8月19日
7回目:9月2日
時間:10:00-13:20 (途中20分のお昼休憩有)
★講座は7回コースですが、スケジュールが日程に合わなくても、安心の録画配信がついてきます。
また、土曜日コース、木曜日コースで日にちの振り替えも可能です。
※スケジュールに関しまして基本的な変更はございませんが、万が一、講師の都合により致し方なく変更を余儀なくされる場合があります
場所:オンライン講座です。
受付中
ナチュラルライフ&ビューティーアソシエーションの本格的な2つのクレイ講座が始まります!!
今や、クレイは万能な常備レスキューアイテムです。
でも扱い方やどんな時に活用できるのかを理解できていないとせいぜい入浴剤やパックだけの活用で終わってしまいます。アソシエーションでは、これからの時代に備えるべきアイテムの一つにクレイを提案しています。
震災時やケガ、そのほかの体の不調、電磁波対策、美容などなど、家庭に常備する薬箱のようなクレイたちを基礎から応用まで楽しく学んでみませんか?

今、人気のクレイを日常の美容と健康に役立てよう!
…………………………………………
★「クレイテラピー・ホームトリートメント&セルフケア」
全7回(21時間) 1日3時間のオンライン講座
…………………………………………
講師:アロマフランス認定プロフ 高橋洋子先生

アソシエーションがおすすめする!本格的な内容で基礎から応用まで網羅した合計7回のオンライン講座です。
資格はいらないけど、クレイを学びたいという人にもぜひ受講していただきたい講座です。
講座は充実の90ページに及ぶ資料と丁寧な講師の説明により、初心者の人でも安心して学ぶことができます。過去にクレイを学んだ方で、もう一度学びなおしたい!という方にもとてもお勧めです。
また、クレイを学び始め、途中でセラピストを目指したい!という希望が出てきたら、その先の3日間のセラピスト資格講座(リアル講座)を受けていただければ誰でも試験の受験資格が得られ、クレイテラピストの資格も取得できます!自分のため、家族のために、クレイは生活を豊かにするホームトリートメント&セルフケアアイテムです。
INFORMATION
講師 | 高橋洋子 愛犬の為に、メディカルアロマテラピーを始めとするホリスティックケアを学ぶうちに、クレイテラピーと手作り石けんに出会う。 長年悩みの種だった娘と愛犬の皮膚トラブルが石けんとクレイで完治したことを機に、医療ではなく、 日々使うものを変えるだけで、身体にもお肌にも優しくホームケアが出来る事の素晴らしさに気付き、 石けんのレシピの研究と、クレイの素晴らしさを伝えたくなり、アロマフランスにて講師資格を取得。 手作り石けんの教室、人や動物の為のクレイテラピーの教室、(スーパーフードファスティング教室)を主宰。 犬猫6匹、人間2人の大家族。 アロマフランス認定プロフ(講師) (一社)ハンドメイド石けん協会認定シニアソーパー、犬の石けんインストラクター、石けん処方士 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター 日本メディカルアロマテラピー協会認定アドバイザー 日本ローフード協会認定スーパーフードセラピスト |
---|---|
日時 | 全7回(21時間) 一日3時間のオンライン講座 2021年開催日程 土曜日クラス 1回目:4月10日 2回目:5月8日 3回目:5月29日 4回目:6月12日 5回目:7月3日 6日目:7月24日 7日目:8月7日 木曜クラス 1回目:5月13日 2回目:6月3日 3回目:6月24日 4回目:7月8日 5回目:7月29日 6回目:8月19日 7回目:9月2日 時間:10:00-13:20 (途中20分のお昼休憩有) ★講座は7回コースですが、スケジュールが日程に合わなくても、安心の録画配信がついてきます。 また、土曜日コース、木曜日コースで日にちの振り替えも可能です。 ※スケジュールに関しまして基本的な変更はございませんが、万が一、講師の都合により致し方なく変更を余儀なくされる場合があります |
場所 | オンライン講座です。 |
受講料 | 合計:119,570円(税込) [[ 講座費用:108,570円税込(材料費込み)/ テキスト代別途11,000円 ]] |
持ち物 | 筆記用具 |